【よくある質問】wordpressのプラグインでデザインの良いFAQ、Q&Aを探してみる

簡単検索:目次/このページについて

よくある質問の基本

■内容のカテゴリー分けをする
■ターゲットの悩み別のカテゴリー分けをする
■よくある問い合わせやアクセス数によってランキング表示をする

わからないことを探すので、導線をしっかりと作り目的のアンサーにたどり着けるようにします。

検索:wordpress plugin faq

WordPressサイトでFAQページの作成に使えるプラグイン7選


このサイトで紹介されているのはコチラのプラグイン。

プラグイン名:FAQ Manager

URL:https://ja.wordpress.org/plugins/wordpress-faq-manager/
コメント:最終更新日が2012年ですので注意してください。

プラグイン名:Flexible FAQ

URL:https://ja.wordpress.org/plugins/flexible-faq/
コメント:最終更新日が2014年ですので注意してください。

プラグイン名:html5-responsive-faq

URL:https://ja.wordpress.org/plugins/html5-responsive-faq/
コメント:ruuski.netさんでは2016年の時点で更新されていなかったようですが、2018年では更新されているので不具合やwordpressのアップデート時に対応をしていると思われます。

カスタム投稿系のプラグイン

プラグイン名:Arconix FAQ

URL:https://ja.wordpress.org/plugins/arconix-faq/
demoページ:http://demo.tychesoftwares.com/faq/faq-plugin-demo/
コメント:カスタム投稿で編集ができます。wordpressのサイトでは評価が高いです。

プラグイン名:WP Awesome FAQ Plugin

URL:https://ja.wordpress.org/plugins/wp-awesome-faq/
コメント:ショートコードでpageなどに貼り付ける。
このプラグインのテスト中

プラグイン名:WP responsive FAQ with category plugin

URL:https://ja.wordpress.org/plugins/sp-faq/
コメント:ショートコードでpageなどに貼り付ける。

プラグイン名:Ultimate FAQ

URL:https://ja.wordpress.org/plugins/ultimate-faqs/
コメント:

-編集中の記事です-