【プラグイン】wordpressで用語集をつくるのに便利 Knowledge Base for Documents and FAQs

簡単検索:目次/このページについて

とあるサイトで用語集が作りたいとの要望があり、投稿ページのカテゴリーで設定するか考えましたが
予算があいませんのでプラグインを探しました。

wordpressで用語集を作るプラグイン

Knowledge Base for Documents and FAQs というプラグインがどうやらイメージに近いようなのでコチラを試してみます。

実際に作成したページ

トップの参考イメージ

https://atomon9.com/knowledge-base/
ほとんどそのままです。。。
会社情報をまとめようかなーと思いつつ
さくらインターネットさんしかできていません。

個別、用語のページ

https://atomon9.com/knowledge-base/sakura-internet/

テキストベースでサイトマップ的な感じで作るイメージでしょうか?
とりあえず「なんか使えそう」という可能性が感じますが、まだまだ模索中です。

あとは開発が終わっているがwikiも合わせて調査。
ダウンロード先:https://github.com/wpmudev/wiki
説明:http://tech.rdy.jp/article/2018/01/12/446/#Wiki

※プラグインのご利用は自己責任となります。

■サイトが遅い?それ安いプランのままじゃない?ある程度軌道にのったらプランの見直しをしましょう!

取引先の会社が格安プランである程度高速化しましたが、上位プランに変更しただけで爆速です。
レンタルサーバー一覧を作りました 

■サイトを丸ごと引越しして検証してみよう

画像が大量にあればこの機会に断捨離してサイトを整理しましょう。上位プランでも高速ならないならテーマやプラグインの見直しをしましょう。
無料お試し期間のあるレンタルサーバー探し

関連動画

Best FAQs, Documents, and Knowledge Base for WordPress

ざっとどんな機能か分かります。

Knowledge Base for Documents and FAQs

英語ですがなんとなくわかると思います。