iPhone使っていますが、しばらく前からAMPサイトが真っ白で見えなかったりしてAMPサイトはやめようと考えていましたが解決しました。
chromeだったら開くのになぜsafariだけ???
理由は不明ですが
AMPで画面が真っ白のバグ解決
Safariのデータを削除したら普通に見れるようになりました。
プライベートモードで見たら普通に見れたので、試しに削除してみたら解決しました。
GoogleがChromeを使えという警告かと思いましたが違ったようです。
Androidも持っていますが、新しく出る2画面のスマホ?じゃないタブレットっぽいのが欲しいですね。
iPhoneのsafari(google検索)でampビューアーは無効はすることができない!?ampはいらない!?
今後の為に調べましたが、
AMPの表示を無効にする方法は残念ながらありませんでした。
無い→というのはアクセスした、検索結果からAMPのサイトへ移動したときにAMPを無効にすることです。
いちいちタップして普段のAMPでないページに移動して無効化するのは面倒なのでしません。
ほとんどのサイトがampでもまともに見れるようになってきたので、ここは改めてampの設定をしようと思います。
adsenseの広告も以前はampでのアドセンス広告はひどいのしかなかったと記憶していますが、広告もきれいに表示されていたのでやっと、追いついてきたのかなと思います。
当初は大変で面倒でしたが、今なら簡単に実装できそうですね。
Googleが進めていたAMPするプラグイン for WordPress
AMP By AMP Project Contributors
以前これを使用していたんだけど、safariのバグで全然amp使えないジャーンとなって削除したプラグインです。
今回再度設定してみます。
17%収益アップだって♩